Skip to content

コーポレートブランディング

Home » サービス » 企画戦略 » コーポレートブランディング

コーポレートブランディング

Home » サービス » 企画戦略 » コーポレートブランディング

コーポレートブランディング

modisデザインでは、国内外における企業の競争力と信頼性を高めるため、企業の本質を言語・ビジュアルの両面から的確に伝えるコーポレートブランディング支援を行っています。日本発の海外コーポレートブランディング会社として、グローバル市場で通用するブランド戦略・表現をワンストップでご提案します。

modisデザインのコーポレートブランディング支援とは?


単なるロゴやトーンの整備ではなく、企業のパーパスや価値観、文化を踏まえた戦略的なブランド構築を支援します。modisデザインは、グローバルに展開する日系・外資系企業の支援実績を活かし、ブランド戦略から表現、運用までを一貫してサポート。海外向けコーポレートブランディング支援を必要とする企業に対し、伝わるコンテンツと設計力で貢献します。

コーポレートブランディング戦略を導入することで得られる成果


企業イメージの統一と信頼の獲得

グローバル市場での信頼構築には、一貫した企業イメージの発信が不可欠です。海外向けコーポレートブランディングを導入することで、ビジュアルやメッセージのばらつきを抑え、ブランドとしての一体感を持って顧客や取引先にアプローチできます。結果として、企業全体の信頼性が高まり、長期的なビジネス関係の構築にもつながります。

海外展開の加速と競争力の強化

海外市場では、現地の文化や価値観に配慮したブランディング戦略が求められます。modisデザインのような海外向けコーポレートブランディング会社と連携することで、文化的な違いを踏まえた効果的な表現とコミュニケーションが可能になり、海外展開をスムーズに進めることができます。

社員のエンゲージメント向上

グローバルコーポレートブランディングを通じて、社内に共通の価値観やビジョンが浸透します。企業が何を目指しているのかをグローバルで明確に共有することにより、社員のモチベーションが高まり、社内コミュニケーションや業務の一体感も向上します。

採用力の強化と人材獲得の効率化

コーポレートブランディングの明確化は、企業の魅力を効果的に伝えるため、採用活動にも好影響をもたらします。特に海外での採用活動では、グローバルコーポレートブランディング支援を通じて、企業文化やミッションを伝えやすくなり、企業とマッチする優秀な人材を惹きつける力が高まります。

長期的なブランド価値の向上

短期的な広告施策とは異なり、コーポレートブランディングは中長期的な視点でブランド価値を高めるための戦略です。特に当社のようなグローバルコーポレートブランディング会社とともに構築された戦略は、市場の変化にも柔軟に対応し、持続的にブランドを育てていく基盤となります。

海外向けコーポレートブランディングについてこんなお悩みありませんか?


各国の営業・マーケティングチームが独自に発信しており、ロゴの使い方やビジュアル、メッセージが拠点ごとにバラバラで、ブランドの印象が統一されていない。

ブランドコンセプトが海外展開にフィットしていない

本社で策定したブランドコンセプトが、現地の文化や市場ニーズに合わず、十分な理解や共感を得られていない。

カタログやWebサイトをそのまま翻訳しても、企業が大切にしている価値観やブランドの個性が伝わらず、印象に残らない。

海外向けのブランドガイドラインやツールキットを整備したい

ローカルチームが正しくブランドを運用できるよう、多言語対応のブランドガイドラインやビジュアルツール、テンプレートなどを整備したい。

グローバル展開を見据えて、信頼できる海外向けコーポレートブランディング会社を探しているが、品質、スピード、コミュニケーションに不安を感じている

modisデザインのコーポレートブランディング支援の特徴


・日英バイリンガルによる高品質なブランド表現

海外向けコーポレートブランディングでは、単なる翻訳ではなく、企業の思想や価値を正確に伝える表現力が求められます。modisデザインは日英バイリンガルの専門チームが、文化や文脈を踏まえたグローバルコーポレートブランディング支援を行います。

・豊富な実績と柔軟な対応力

modisデザインは、国内外の多様な業界・企業に対して海外向けコーポレートブランディング支援を行ってきました。初期段階の企業理念整理から、グローバル展開を見据えたブランドガイドラインの設計まで、状況に応じた柔軟なサポートが可能です。

Person working on laptop

・戦略立案から制作・運用までの一貫支援

企業のブランド価値を社内外に一貫して伝えるために、戦略設計からビジュアル開発、英語コンテンツ制作、社内浸透施策までをトータルに支援します。海外向けコーポレートブランディング会社として、戦略とクリエイティブを両立させたご提案を行います。

・日本発・海外対応に特化したコーポレートブランディング会社

modisデザインは、日本企業の強みを活かしつつ、グローバルで通用するブランド構築をサポートする海外コーポレートブランディング会社です。日本語のニュアンスと海外市場での受け取られ方、両面を意識したブランディングをご提案します。

modisデザインのコーポレートブランディングご提案の流れ


modisデザインではクライアントのゴールや予算に合わせた提案が可能です。ここでは一般的な流れをご紹介します。

1. 課題や目標のヒアリング

企業が抱えるコーポレートブランディングに関する課題やお悩みを、詳細にヒアリングします。同時に、企業が目指す理想像や短期・長期的な目標についてもお伺いし、全体像を把握します。ヒアリングは基本的にオンラインツールを活用して実施しますが、ご要望に応じて対面での対応も可能です。これにより、貴社のニーズに的確に応じたご提案の準備を進めます。

2. 契約の締結

必要に応じて、秘密保持契約(NDA)を含む契約を締結いたします。コーポレートブランディング支援では、企業の中核となる情報や未公開情報を取り扱う場合があるため、適切なセキュリティ対策を講じます。契約内容はクライアントのご要望に応じて柔軟に対応し、安心してプロジェクトを進められる体制を整えます。

3. コミュニケーション計画とチャネル戦略の策定

ヒアリングから得たインサイトをもとに、キーメッセージを明確にし、最も効果的なチャネルとコンテンツ形式を特定するコミュニケーション戦略を策定します。これにより、長期的な目標に沿うメッセージがターゲットオーディエンスに最適な形で発信され、最大の効果が得られるようになります。デジタルプラットフォーム、動画コンテンツ、印刷物、対面式の取り組みなど、どのような方法であっても、メッセージを効果的に発信し、ステークホルダーとのつながりを強化する戦略を策定します。

4. コンテンツ制作

弊社のデザインやコピーライティングのエキスパートが、海外コーポレートブランディングを促進するための高品質なコンテンツを開発します。多国籍企業では、多言語対応が求められることが多いため、各国・地域の文化や言語に配慮したローカリゼーションを行い、魅力的で効果的なコンテンツを制作します。企業のメッセージを的確に伝えることで、グローバルなステークホルダーとのつながりを強化します。

5. 配信と結果のモニタリング

完成したコンテンツは、設定した最適なチャネルを通じて配信します。また、ご要望に応じて配信後の結果をモニタリングし、効果を測定するサポートも提供いたします。これにより、一度きりではなく、継続的な海外向けコーポレートブランディングの改善と向上に取り組むことが可能です。modisデザインは、成果の最大化を目指してクライアントをサポートします。

グローバルコーポレートブランディングの活用シーン・用途例


M&A後のブランド統合・再編

海外企業とのM&A後には、異なる企業文化やブランド資産をどう統合するかが重要な課題となります。ブランドの重複や齟齬を放置すれば、顧客や従業員、取引先の混乱を招きかねません。グローバルコーポレートブランディング会社であるmodisデザインは、買収企業と被買収企業のブランド価値を再定義し、一貫性と共感性を兼ね備えた統合ブランドの設計を支援します。

海外パートナー・取引先への信頼形成

グローバル市場では、現地の代理店や取引先との信頼関係が事業成功の鍵を握ります。modisデザインは、海外向けコーポレートブランディング支援を通じて、企業のビジョンや強みを明確に伝えるためのブランドストーリーやコミュニケーション設計を行います。文化や商習慣の違いを越えて、誠実さと信頼感を伝えるブランドづくりをサポートします。

海外向けIR・企業広報での印象づくり

グローバルな投資家や報道機関に向けたIR・広報活動においては、企業の姿勢や将来性を的確に伝えるブランディングが不可欠です。海外向けコーポレートブランディング会社として、modisデザインは英語圏を中心としたIR資料やコーポレートサイト、広報資料などの整合性を保ち、説得力ある企業像の構築を支援します。

サステナビリティ・ESGのブランド化

環境・社会への配慮が重視される現在、ESGの取り組みを企業価値としてどう伝えるかがブランド戦略上の重要テーマとなっています。modisデザインは、理念と具体的な行動・成果を結びつけるストーリーテリングを通じて、グローバルコーポレートブランディング支援を行います。海外ステークホルダーからの共感と信頼を得るための表現力を提供します。

本社と海外現地スタッフ間の一体感醸成

海外展開の拡大に伴い、本社と現地スタッフ間での価値観の共有や方向性の一致が求められます。ブランドは単なる見た目やロゴではなく、行動指針となる共通の考え方です。modisデザインは、海外向けコーポレートブランディング支援の一環として、社内向けブランドガイドや理念浸透施策などを設計し、グローバルな一体感の醸成をサポートします。

コーポレートブランディングに関するよくある質問


コーポレートブランディングとは何ですか?

企業のパーパスや価値観を明確化し、それを社内外に一貫して伝える取り組みです。ビジュアルや言葉、社内文化も含めた包括的な活動です。

海外向けのブランド戦略もお願いできますか?

はい。当社は海外向けコーポレートブランディング支援の実績が豊富にあり、各地域に最適化した戦略設計と表現をご提案します。

modisデザインではどのようなサポートが受けられますか?

ブランド戦略の立案から、ブランドガイドラインの策定、多言語でのブランドストーリー設計、各種ツールの開発やローカライズまで、トータルでサポートします。

プロジェクトの進め方や期間はどのようになりますか?

初期ヒアリングの後、課題に応じたステップで進行します。短期的なツール制作から中長期の戦略設計まで柔軟に対応可能です。平均して2〜6ヶ月のプロジェクトが中心です。

Get In Touch!